地震予知連絡会の会報

会報 第42巻

1-1 北海道とその周辺の最近の地震活動(1988年12月〜1989年5月)(北大理) PDF[604KB]
1-2 十勝支庁北部の群発地震(気象庁) PDF[404KB]
1-3 十勝支庁北部の群発地震活動(1989年1月〜5月)(北大理) PDF[271KB]
1-4 広帯域地震計網による地震メカニズムの決定(1989年1月に北海道及びその周辺で発生した地震)(北大理) PDF[374KB]
2-1 東北地方およびその周辺の微小地震活動(1988年11月〜1989年4月)(東北大理) PDF[2.9MB]
2-2 東北地方の地殻水平変動(地理院) PDF[1.2MB]
2-3 東北地方における地殻変動連続観測(東北大理) PDF[405KB]
2-4 東北地方における地殻変動連続観測(東北大理) PDF[832KB]
2-5 江刺地球潮汐観測施設における地殻変動連続観測(国立天文台) PDF[368KB]
2-6 福島県南西部における地殻内溶融体の検出(震研) PDF[403KB]
3-1 関東・東海地域における最近の地震活動(1988年11月〜1989年4月)(防災セ) PDF[513KB]
3-2 関東甲信越地方における地震活動(1988年11月〜1989年4月)(震研) PDF[1MB]
3-3 茨城県南西部から銚子市付近にかけての最近の地震活動(防災セ) PDF[782KB]
3-4 足尾付近の最近の地震活動(防災セ) PDF[758KB]
3-5 群馬・栃木県境の地震活動(1988年9月〜1989年1月)(気象庁) PDF[449KB]
3-6 1989年2月19日の茨城県南西部の地震(M5.6)(気象庁) PDF[424KB]
3-7 1989年3月6日の銚子付近の地震(M5.9)(気象庁) PDF[448KB]
3-8 1989年4月26日の千葉県北部の地震(M5.3)(気象庁) PDF[304KB]
3-9 長野県北部飯山市付近の地震活動(震研) PDF[308KB]
3-10 相模トラフ北西部における海底地震観測の結果(防災セ) PDF[930KB]
3-11 関東地方の地殻変動(地理院) PDF[2.2MB]
3-12 北信越地方の地殻水平変動(地理院) PDF[412KB]
3-13 相模湾周辺におけるGPS観測(序報)(GPS大学連合) PDF[1.2MB]
3-14 関東・東海地域における最近の地殻傾斜連続観測(1988年11月〜1989年4月)(防災セ) PDF[1.4MB]
3-15 茨城県八郷町および山梨県甲府市における3成分ひずみ計による観測結果(1988年11月〜1989年4月)(防災セ) PDF[480KB]
3-16 三浦半島北武断層近傍における地殻歪(地質調) PDF[277KB]
3-17 東京都府中市におけるラドン濃度の連続観測結果(1988年5月〜1989年4月)(防災セ) PDF[301KB]
3-18 山梨県東部における地震活動とフィリピン海プレート先端部からの反射波について(東北大理) PDF[482KB]
3-19 山梨県とその周辺部におけるフィリピン海プレート上面でのSP変換波(震研) PDF[406KB]
4-1 伊豆半島およびその周辺の地震活動(1988年11月〜1989年5月)(気象庁) PDF[151KB]
4-2 伊豆半島付近の地震活動(1988年11月〜1989年4月)(震研) PDF[447KB]
4-3 神津島近海の地震活動(1988年12月〜1989年1月)(気象庁) PDF[616KB]
4-4 伊豆地方の地殻変動(地理院) PDF[972KB]
4-5 伊豆大島地方の上下変動(地理院) PDF[317KB]
4-6 相模湾におけるGPS試験観測(真鶴−伊豆大島)(水路部) PDF[283KB]
4-7 伊豆半島の上下変動について(震研) PDF[644KB]
4-8 伊豆半島西部と東海地方の沈降について(震研) PDF[504KB]
5-1 東海・南関東地域の地震活動(1988年11月〜1989年4月)(気象庁) PDF[807KB]
5-2 東海地方の微小地震の分布(1988年11月1日〜1989年4月30日)(名大理) PDF[282KB]
5-3 東海地方における地震活動の変化(気象庁) PDF[541KB]
5-4 東海地方の地殻変動(地理院) PDF[1MB]
5-5 東海地域における辺長測量(1978〜1988)(名大理) PDF[247KB]
5-6 富士川・駿河湾地方における地殻変動観測(その15)(震研) PDF[497KB]
5-7 静岡県相良町および静岡市上坂における地殻傾斜連続観測(IV)(静岡大学・静岡県) PDF[461KB]
5-8 東海・南関東地域における歪観測結果(1988年11月〜1989年4月)(気象庁) PDF[1MB]
5-9 東海地域における地殻変動観測−瑞浪観測点・石英管伸縮計による歪観測(1983年7月〜1989年4月)−(名大理) PDF[343KB]
5-10 東海地方の地磁気全磁力変化(1986年4月〜1989年3月)(震研) PDF[540KB]
5-11 東海地方東部地域におけるテレメータによる水位観測結果(1988年)(7)(地質調) PDF[310KB]
5-12 東海・伊豆地域におけるテレメータによる地下水中ラドン濃度観測結果(地質調) PDF[350KB]
5-13 富士川断層の電気抵抗変化(1986年1月〜1989年3月)(震研) PDF[194KB]
6-1 中部地方北西部(飛騨地方北部,富山湾及び能登半島周辺)の地震活動(1988年7月〜12月)(京大理) PDF[577KB]
6-2 中国東部・近畿北部・北陸地域における地震活動(1988年7月〜12月)(京大理) PDF[342KB]
6-3 九州地方とその周辺の最近の地震活動(1988年11月〜1989年4月)(気象庁) PDF[818KB]
6-4 九州西部における最近の地震活動(1988年11月〜1989年4月)(九大理) PDF[588KB]
6-5 沖縄地方とその周辺の地震活動(1988年ll月〜1989年4月)(気象庁) PDF[415KB]
6-6 1989年2月19日の三重県中部の地震(M5.3)(気象庁) PDF[302KB]
6-7 近畿地方の上下変動(地理院) PDF[607KB]
6-8 中国地方の地殻変動(地理院) PDF[433KB]
6-9 九州・沖縄地方の上下変動(地理院) PDF[381KB]
6-10 中部・関東・東海地域における広域GPS観測(1989)(名大理・東大理・震研・静岡大・茨大理・岐阜大教・海洋科学技術センター) PDF[315KB]
6-11 中部・東海地域におけるGPS干渉測位観測による地殻変動の観測(1988年10月〜1989年3月)(名大理・静岡大・岐阜大教) PDF[329KB]
6-12 立山における地殻変動(1988年9月〜1989年1月)(京大理) PDF[409KB]
6-13 上宝における最近の地殻変動(1978年5月〜1988年10月)(京大理) PDF[218KB]
6-14 犬山における地殻変動観測(1988年7月まで)(名大理) PDF[356KB]
6-15 中央構造線岡村断層のトレンチ発掘調査(地質調) PDF[1.1MB]
7-1 地磁気永年変化精密観測(1977年1月〜1989年3月)(地磁気研究グループ) PDF[492KB]
7-2 長基線地電位観測について(気象庁) PDF[356KB]