会議の公開のお知らせ
通常の会議におきましては、どなたでも地震予知連絡会を傍聴できます。
※2023.1.30
第238回定例会は、会場とオンライン会議を併用して開催し、報道関係者に限り傍聴を可能とします。
また、会議後同日18:00よりオンライン会議併用による記者会見を実施します。
参加を御希望の場合は、2月27日(月)12:00までに以下のとおり事前登録をお願いします。
・一般公開はいたしませんので、予め御了承ください。会合結果については、当HPで後日公開します。
・新型コロナウイルス感染症の流行状況により、全面オンライン開催に変更する場合があります。
【事前登録用メールアドレス】gsi-yochi+koukai5★gxb.mlit.go.jp ★を@に変更してください。
【件名】 第238回地震予知連絡会 [定例会傍聴 and/or 記者会見参加]
【内容】 -氏名・所属・連絡先(電話番号及びメールアドレス)
-本会議傍聴希望の有無・参加方法(会場又はオンライン)
-本会議冒頭の頭撮り希望の有無
-記者会見参加希望の有無・参加方法(会場又はオンライン)
会議概要
日 時 | 令和5年2月28日(火) 13時〜17時 ※開催日については変更の可能性があります。 |
---|---|
内 容 | 1.地殻活動モニタリングに関する検討 ・地殻活動の概況 ・東北地方太平洋沖地震関連 ・プレート境界の固着状態とその変化 ・その他の地殻活動等 ・地殻活動の予測実験 2.重点検討課題の検討 ・人工知能による地震研究の深化 |
2022年度地震予知連絡会の開催について
令和4年度地震予知連絡会の開催を下記のとおり予定しています。
※開催日については変更の可能性があります。
回 | 年 月 日 |
---|---|
第235回 | 令和4年 5月16日(月) |
第236回 | 令和4年 8月29日(月) |
第237回 | 令和4年11月25日(金) |
第238回 | 令和5年 2月28日(火) |
会場までのアクセス
- 東京メトロ東西線及び半蔵門線または都営新宿線九段下駅6番出口より徒歩6分。
- 東京メトロ東西線竹橋駅より徒歩8分。
- 東京メトロ半蔵門線または都営新宿線及び三田線神保町駅より徒歩10分。
