地震予知連絡会の会報

会報 第49巻

1-1 北海道とその周辺の最近の地震活動(1992年6月〜11月)(北大理) PDF[213KB]
1-2 北海道・渡島半島東部の地震(1992年8月24日・M6.3)(気象庁) PDF[265KB]
1-3 千島列島(択捉島付近)の地震活動(1992年7月10日・M6.4)(気象庁) PDF[282KB]
1-4 北海道地方の上下変動(地理院) PDF[155KB]
2-1 東北地方およびその周辺の微小地震活動(1992年5月〜10月)(東北大理) PDF[1.8MB]
2-2 三陸はるか沖の地震活動(1992年7月16日〜8月16日)(気象庁) PDF[719KB]
2-3 1992年7月三陸はるか沖の地震活動の予測について(続発性から見た地震発生確率)(気象庁) PDF[331KB]
2-4 東北地方の地殻変動(地理院) PDF[696KB]
2-5 江刺における地殻変動連続観測(国立天文台) PDF[380KB]
2-6 東北地方における地殻変動連続観測−傾斜変化、1984年4月〜1992年10月−(東北大理) PDF[330KB]
2-7 東北地方における地殻変動連続観測−歪変化、1984年4月〜1992年7月−(東北大理) PDF[705KB]
2-8 1992年7月三陸はるか沖の地震のOBSによる観測(地質調) PDF[219KB]
2-9 福島県東部におけるラドン観測(X)(東大理) PDF[314KB]
3-1 関東・東海地域における最近の地震活動(1992年5月〜1992年10月)(防災科研) PDF[327KB]
3-2 関東甲信越地方における地震活動(1992年5月〜1992年10月)(震研) PDF[1MB]
3-3 南関東地域における最近のM6クラスの地震とそれらに伴う前駆的地震活動について(震研) PDF[410KB]
3-4 長野県北部地域の地震活動と松代における地殻変動観測(1992年5月1日〜1992年10月31日)(気象庁) PDF[253KB]
3-5 1992年10月14日東京湾付近の地震について(防災科研) PDF[328KB]
3-6 1992年11月19日東京神奈川県境付近の地震(M4.1)について(防災科研) PDF[324KB]
3-7 関東地方の地殻変動(地理院) PDF[248KB]
3-8 相模湾域におけるGPS地殻変動監視観測(平成2年4月〜4年11月)(水路部) PDF[245KB]
3-9 相模湾GPS合同観測(1988〜1991)−トリンブル機による観測結果−(名大理)(震研)(静大教養)(茨大理)(東北大理)(東大理)(千葉大理)(信州大理) PDF[211KB]
3-10 VLBI環太平洋国際観測(IRIS−P)から求められた鹿島の位置変化(国立天文台) PDF[361KB]
3-11 関東・東海地域における最近の地殻傾斜変動(1992年5月〜1992年10月)(防災科研) PDF[538KB]
3-12 茨城県八郷町および山梨県甲府市における3成分ひずみ計による観測結果(1992年5月〜10月)(防災科研) PDF[230KB]
3-13 鎌倉と伊東における地下水位観測(東大理) PDF[257KB]
3-14 小田原沖の深部地殻構造について(水路部) PDF[262KB]
3-15 栃木県西部地域におけるS波偏光異方性について(震研) PDF[268KB]
4-1 伊豆半島およびその周辺の地震活動(1992年5月〜10月)(気象庁) PDF[165KB]
4-2 伊豆半島付近の地震活動(1992年5月〜1992年11月24日)(震研) PDF[514KB]
4-3 神津島・新島付近の地震活動(防災科研) PDF[424KB]
4-4 神津島・新島付近の地震活動(1992年5月〜6月)(気象庁) PDF[272KB]
4-5 神津島・新島付近の地震活動(1992年9月〜10月)(気象庁) PDF[263KB]
4-6 神津島・新島付近の地震活動(1963年〜1968年)(気象庁) PDF[327KB]
4-7 八丈島東方沖の地震(気象庁) PDF[217KB]
4-8 伊豆半島およびその周辺の地殻変動(地理院) PDF[611KB]
4-9 八丈島−南伊豆−静岡−高山基線におけるGPS観測(名大理)(静大教養)(震研) PDF[120KB]
4-10 伊豆半島東部地域における全磁力観測(1990年11月〜1992年10月)(震研) PDF[344KB]
4-11 伊豆半島におけるラドン観測(X)(東大理) PDF[93KB]
4-12 新島西方の海底地形・地質構造(水路部) PDF[692KB]
5-1 東海・南関東地域の地震活動(1992年5月〜10月)(気象庁) PDF[726KB]
5-2 東海地方における地震活動の変化(1987年11月〜1992年10月)(気象庁) PDF[208KB]
5-3 東海地方の微小地震の分布(1992年5月1日〜1992年10月31日)(名大理) PDF[131KB]
5-4 静岡県西部の地震活動(気象庁) PDF[319KB]
5-5 東海道はるか沖地震の震源の深さについて(震研) PDF[169KB]
5-6 東海地方の地殻変動(地理院) PDF[846KB]
5-7 年平均潮位差による最近の駿河湾沿岸の上下変動(茂木清夫) PDF[275KB]
5-8 静岡県相良町および静岡県上坂における地殻傾斜連続観測(X)(静大教養)(静岡県) PDF[216KB]
5-9 東海・南関東地域における歪観測結果(1992年5月〜10月)(気象庁) PDF[447KB]
5-10 東海地方の重力変化(名大理)(京大理)(京大防)(国立天文台) PDF[133KB]
5-11 静岡県における重力の時間的変化の観測(京大理) PDF[208KB]
5-12 東海地方での精密地下水温観測(北大理) PDF[221KB]
5-13 東海地方におけるラドン観測(X)(東大理) PDF[144KB]
6-1 飛騨地方の最近の地震活動(1992年5月〜1992年11月)(名大理) PDF[96KB]
6-2 近畿地方中部の地震活動(京大防) PDF[705KB]
6-3 西南日本内陸部の地震活動(1991年7月〜1992年6月)(京大防) PDF[320KB]
6-4 本州南方沖の地震活動(1992年5〜7月)(気象庁) PDF[202KB]
6-5 本州南方沖の深発地震活動(気象庁) PDF[233KB]
6-6 1991〜1992年の鳥取−島根県境の地震活動と周辺の温泉の水質・水温変動(京大防)(鳥取大教養) PDF[257KB]
6-7 九州地方とその周辺の最近の地震活動(1992年5月〜1992年10月)(気象庁) PDF[587KB]
6-8 九州中・北部の地震活動(1992年5月〜10月)(九大理) PDF[320KB]
6-9 沖縄地方とその周辺の地震活動(1992年5月〜1992年10月)(気象庁) PDF[230KB]
6-10 石垣島近海(西表島付近)の地震活動(気象庁) PDF[689KB]
6-11 西表島群発地震観測(震研) PDF[194KB]
6-12 1992年西表島群発地震臨時観測(10月23日〜)(京大防) PDF[204KB]
6-13 1992年6月22日山崎断層東方延長上で起きた地震について(京大防) PDF[201KB]
6-14 1991年11月2日京都府中部の地震(M4.7)前後のメカニズム解の変化について(京大防) PDF[135KB]
6-15 中部・近畿地方の地殻変動(地理院) PDF[832KB]
6-16 中国・四国地方の地殻変動(地理院) PDF[210KB]
6-17 九州地方の地殻変動(地理院) PDF[595KB]
6-18 沖縄地方の地殻変動(地理院) PDF[258KB]
7-1 GPSによる筑波−沖ノ鳥島間の基線解析結果(地理院) PDF[137KB]
7-2 中国「宣昌」における水管傾斜計(震研−90型)連続観測(震研)(名大理)(中国国家地震局) PDF[172KB]
7-3 最近の小型ボアホール多成分歪計(震研−92型)のデータ(震研) PDF[135KB]
7-4 地磁気永年変化精密観測(1977年1月〜1992年9月)(地磁気研究グループ) PDF[329KB]
7-5 地中電界鉛直成分のVLF帯における間欠的変動と地震との関係(防災科研)(通総研) PDF[203KB]