地震予知連絡会の会報

会報 第52巻

1-1 北海道とその周辺の最近の地震活動(1993年11月〜1994年4月)(北大理) PDF[399KB]
1-2 北海道北部および日本海東縁部の地震活動(北大理) PDF[216KB]
1-3 北海道太平洋沿岸の地震活動(北大理) PDF[301KB]
1-4 1993年釧路沖地震前の地震活動の変化の特徴(茂木清夫) PDF[278KB]
1-5 1993年北海道南西沖地震の余震活動(2)(北大理) PDF[299KB]
1-6 1993年北海道南西沖地震(M7.8)の余震活動(気象庁) PDF[423KB]
1-7 北海道奥尻島及び北檜山町における液状化堆積物のトレンチ調査結果(地質調) PDF[408KB]
1-8 北海道地方の地殻変動(地理院) PDF[511KB]
1-9 北海道地方における地殻変動連続観測−北海道地殻活動総合観測線の9観測点の歪変化(1)−(北大理) PDF[803KB]
2-1 太平洋沿岸から日本海東縁部にいたる地震活動の西方移動について(震研) PDF[277KB]
2-2 東北地方およびその周辺の微小地震活動(1993年11月〜1994年4月)(東北大理) PDF[1.5MB]
2-3 三陸はるか沖の北部に発生した地震(平成6年4月8日M6.6)(気象庁) PDF[274KB]
2-4 VLBI観測で決定された水沢10mアンテナの位置(国立天文台) PDF[127KB]
2-5 東北地方の地殻変動(地理院) PDF[195KB]
2-6 江刺における地殻変動連続観測(国立天文台) PDF[317KB]
2-7 東北地方における地殻変動連続観測(東北大理) PDF[895KB]
3-1 関東甲信越地方における地震活動(1993年11月〜1994年1月)(震研) PDF[498KB]
3-2 関東甲信越地方における地震活動(1994年2月〜4月)(震研) PDF[520KB]
3-3 関東・東海地域における最近の地震活動(1993年11月〜1994年4月)(防災科研) PDF[308KB]
3-4 1994年2月千葉県東方沖の地震活動について(防災科研) PDF[250KB]
3-5 茨城県沖の地震(1993年11月9日M5.5)(気象庁) PDF[300KB]
3-6 地震とナマズの異常行動と電磁界変動(防災科研)(地震予知総合振興会) PDF[361KB]
3-7 関東地方の地殻変動(地理院) PDF[845KB]
3-8 相模湾におけるGPS地殻変動監視観測(平成2年4月〜6年5月)(水路部) PDF[204KB]
3-9 鋸山観測所移転に伴う並行観測結果(1992年10月〜1993年9月)(震研) PDF[181KB]
3-10 関東・東海地域における最近の地殻傾斜変動(1993年11月〜1994年4月)(防災科研) PDF[742KB]
3-11 GPS固定点観測網による関東・東海地域の地殻変動(1993年6月〜1994年3月)(防災科研) PDF[218KB]
3-12 関東地域における三成分ひずみ計及びIBOSにおける最近の観測結果(1994年3月まで)(防災科研) PDF[524KB]
3-13 広域首都圏GPS固定観測網における観測(その4)(震研)(国立天文台野辺山) PDF[215KB]
3-14 神奈川県油壺における岩石比抵抗変化観測(1992年5月〜1994年3月)(震研) PDF[179KB]
4-1 伊豆大島及び周辺域の地震活動について(1994年4月1日〜5月2日)(気象庁) PDF[113KB]
4-2 伊豆半島東部の地震活動について(1993年1月〜1994年5月)(気象庁) PDF[303KB]
4-3 伊豆半島付近の地震活動(1993年11月〜1994年1月)(震研) PDF[304KB]
4-4 伊豆半島付近の地震活動(1994年2月〜4月)(震研) PDF[207KB]
4-5 三宅島近海(西方沖)の地震活動(1994年1月〜1994年2月)(気象庁) PDF[278KB]
4-6 新島・神津島・三宅島付近の地震活動(1990年1月〜1994年4月)(防災科研) PDF[339KB]
4-7 新島・神津島付近における地震活動と震央分布のリニアメントについて(震研) PDF[354KB]
4-8 新島および神津島周辺の地震活動(1994年3月)(気象庁) PDF[201KB]
4-9 中伊豆の群発地震と地殻変動(早大) PDF[301KB]
4-10 伊豆諸島の地殻変動(地理院) PDF[604KB]
4-11 伊豆半島及びその周辺の地殻変動(地理院) PDF[1MB]
4-12 伊豆半島東方部における光波測量結果(伊東・東伊豆光波基線網)(震研) PDF[252KB]
4-13 銭州海嶺南部の地殻構造(水路部) PDF[2.6MB]
4-14 中伊豆上下変動の時空間表示(早大) PDF[240KB]
4-15 伊豆半島網代・内浦における水管傾斜計連続観測(1993年11月〜1994年4月)(震研) PDF[106KB]
4-16 伊豆半島の重力変化(震研) PDF[143KB]
4-17 伊豆の地震活動と重力異常分布(早大) PDF[535KB]
4-18 伊豆半島における地磁気・地電流観測(2)(東工大理)(京大防) PDF[565KB]
4-19 伊豆地域におけるテレメータによる地下水中のラドン濃度・自噴量観測結果(1993年)(12)(地質調) PDF[129KB]
5-1 駿河湾西岸下の震源分布・発電機構とスラブ構造(防災科研) PDF[848KB]
5-2 東海・南関東地域の地震活動(1993年11月〜1994年4月)(気象庁) PDF[727KB]
5-3 東海地方における地震活動の変化(1989年5月〜1994年5月)(気象庁) PDF[229KB]
5-4 東海地方の微小地震の分布(1993年11月1日〜1994年4月30日)(名大理) PDF[147KB]
5-5 浜名湖付近の地震活動と1944年東南海地震の震源域(防災科研) PDF[418KB]
5-6 東海地方の地殻変動(地理院) PDF[874KB]
5-7 富士川・駿河湾地方における地殻変動観測(その18)(震研) PDF[573KB]
5-8 静岡−南伊豆基線におけるGPS観測(1990年12月〜1993年11月)(名大理)(静大教)(震研) PDF[335KB]
5-9 東海・南関東地域における歪観測結果(1993年11月〜1994年4月)(気象庁) PDF[412KB]
5-10 東海地域におけるテレメータによる地下水位・自噴量・ラドン濃度観測結果(1993年)(12)(地質調) PDF[202KB]
6-1 長野県北部地域の地震活動と松代における地殻変動観測(1993年11月1日〜1994年4月30日)(気象庁) PDF[320KB]
6-2 西南日本内陸部の地震活動(1993年1月〜12月)(京大防) PDF[405KB]
6-3 日本海南西部の地震(1994年4月22日M5.3)について(震研) PDF[207KB]
6-4 四国東部の地震活動(京大防) PDF[345KB]
6-5 九州中・北部の地震活動(1993年11月〜1994年4月)(九大理) PDF[203KB]
6-6 九州地方とその周辺の最近の地震活動(1993年11月〜1994年4月)(気象庁) PDF[823KB]
6-7 沖縄地方とその周辺の地震活動(1993年11月〜1994年4月)(気象庁) PDF[365KB]
6-8 北陸地方の地震活動の時間変化(京大防) PDF[317KB]
6-9 天武七年の筑紫地震と水縄断層(久留米市)(大分大教)(地質調)(九大理) PDF[576KB]
6-10 1994年都井岬沖地震について(鹿児島大理) PDF[133KB]
6-11 1994年4月30日日向灘南部の地震と,関連した地殻変動について(京大防) PDF[266KB]
6-12 1994年鹿児島県北部地震について(鹿児島大理)(九大理) PDF[459KB]
6-13 中部地方の地殻変動(地理院) PDF[477KB]
6-14 近畿地方の地殻変動(地理院) PDF[385KB]
6-15 中国・四国地方の地殻変動(地理院) PDF[529KB]
6-16 九州地方の地殻変動(地理院) PDF[301KB]
6-17 桜島西部のGPS観測結果(鹿児島大理) PDF[290KB]
6-18 西表島の地殻変動(地理院) PDF[194KB]
6-19 南西諸島におけるGPS観測成果−フィリピン海プレートの運動−(京大防)(琉球大理)(高知大理)(震研) PDF[240KB]
6-20 地殻活動総合観測線による観測結果(暫定値)(1993年11月1日〜1994年4月30日)(京大防) PDF[320KB]
6-21 六甲山高雄基線における地殻変動(京大理) PDF[208KB]
6-22 阿寺断層系・阿寺断層の南東端部におけるトレンチ調査結果(地質調) PDF[224KB]
7-1 1994年1月17日ノースリッジ地震について(震研) PDF[347KB]
7-2 連続観測結果から求めた国土地理院GPS軌道追跡局の運動(1992〜1993)(地理院) PDF[232KB]
7-3 地磁気永年変化精密観測(1977年1月〜1994年3月)(地磁気研究グループ)(気象庁) PDF[363KB]